北川本家(きたがわほんけ)新酒蔵出しまつり2014
京都市伏見区の北川本家で「新酒蔵出しまつり2014」が開催され、行ってきました。

1657年創業で、代表銘柄は「富翁(とみおー)」です。
会場入り口に、菰樽が積まれています。

500円でチケットを購入します。

猪口と「きき酒券」が4枚付いています。
まずは、「きき酒券」1枚で1杯目!

「富翁 祝 しぼりたて無濾過生原酒」
<データー>純米吟醸無濾過生原酒、祝100%、精米歩合58%、アルコール分17度
上記の酒は、量り売りをしていて、瓶に詰めて持って帰ることもできます。

2杯目! この酒は「きき酒券」が2枚必要です。

「富翁 大吟醸 山田錦 たれくち 生原酒」
<データー>大吟醸生原酒、山田錦100%、精米歩合39%、アルコール分17度
「きき酒券」残りの1枚で3杯目!

「富翁 大吟醸純米 ささにごり しぼりたて生酒 仕込み第21号」
<データー>大吟醸生原酒、精米歩合49%、アルコール分17度
酒粕詰め放題コーナーもあります。

こちらは500円で参加できます。
<北川本家(きたがわほんけ)新酒蔵出しまつり2014>2014年3/21 京都市伏見区村上町370-6

1657年創業で、代表銘柄は「富翁(とみおー)」です。
会場入り口に、菰樽が積まれています。

500円でチケットを購入します。

猪口と「きき酒券」が4枚付いています。
まずは、「きき酒券」1枚で1杯目!

「富翁 祝 しぼりたて無濾過生原酒」
<データー>純米吟醸無濾過生原酒、祝100%、精米歩合58%、アルコール分17度
上記の酒は、量り売りをしていて、瓶に詰めて持って帰ることもできます。

2杯目! この酒は「きき酒券」が2枚必要です。

「富翁 大吟醸 山田錦 たれくち 生原酒」
<データー>大吟醸生原酒、山田錦100%、精米歩合39%、アルコール分17度
「きき酒券」残りの1枚で3杯目!

「富翁 大吟醸純米 ささにごり しぼりたて生酒 仕込み第21号」
<データー>大吟醸生原酒、精米歩合49%、アルコール分17度
酒粕詰め放題コーナーもあります。

こちらは500円で参加できます。
<北川本家(きたがわほんけ)新酒蔵出しまつり2014>2014年3/21 京都市伏見区村上町370-6
- 関連記事
-
- キンシ正宗 春の蔵開き (2014/03/28)
- 玉乃光(たまのひかり)酒造 蔵開き2014 (2014/03/27)
- 北川本家(きたがわほんけ)新酒蔵出しまつり2014 (2014/03/26)
- 松本(まつもと)酒造 蔵開き'14 (2014/03/25)
- 宝(たから)酒造 日本酒まつり (2014/03/24)
<<玉乃光(たまのひかり)酒造 蔵開き2014 | ホーム | 松本(まつもと)酒造 蔵開き'14>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |