fc2ブログ

ハルカス300 後編

大阪市阿倍野区の「ハルカス300」の続きです。

P3021416_convert_20140304150651.jpg
エレベーターを降りると正面に北側の展望が開けます。写真中央が谷町筋、左側が天王寺公園です。

夜景はこんな感じ。
P3021477_convert_20140304171840.jpg

四天王寺も模型のようです。
P3021418_convert_20140304151457.jpg
南大門・中門・塔・金堂・講堂が一直線に並ぶ「四天王寺式伽藍配置」がよくわかります。

大阪城も何とか見えます。(写真中央)
P3021454_convert_20140304151705.jpg
天気がいいと京都タワーも見ることができるとか。(肉眼では厳しいのでは・・?)

60階は天井回廊といい、東西南北360度巡って眺望を楽しむことができます。
P3021423_convert_20140304153224.jpg
58階は天空庭園といい、吹き抜け構造の屋外広場になっています。

西側の展望です。写真中央手前はルシアスです。
P3021429_convert_20140304153436.jpg

夜景はこんな感じ。
P3021484_convert_20140304155628.jpg

港大橋や大阪府咲洲庁舎(コスモタワー)も見えます。
P3021433_convert_20140304153549.jpg
天気がいいと、明石海峡大橋や淡路島も見ることができるそうです。

南側の展望です。
P3021442_convert_20140304153758.jpg
写真中央はあべの筋、右側があべのキューズタウンやあべのベルタです。

夜景はこんな感じ。
P3021488_convert_20140304155736.jpg

ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)も見えます。
P3021435_convert_20140304153920.jpg

東側の展望です。写真中央左がJR線、中央右が近鉄南大阪線です。
P3021450_convert_20140304154508.jpg
写真奥に見える山は、左手が生駒山、中央が高安山です。

エスカレーターで58階の天空庭園に向かいます。
P3021465_convert_20140304154753.jpg

天空庭園です。一面ウッドデッキになっています。
P3021509_convert_20140304160028.jpg
60階の上のヘリポートが地上300mのようです。

階段状になっている部分もあり、腰を下ろして展望を楽しむこともできます。
P3021508_convert_20140304160221.jpg

西側部分は植栽がされています。奥に通天閣が見えます。
P3021503_convert_20140304160345.jpg 300.jpg

帰りは59階からです。「SHOP HARUKAS 300」があります。
P3021496_convert_20140304155857.jpg
ショップに向かって右側にトイレがあります。(60階にトイレはありません)

キャラクター「あべのべあ」のグッズが販売されています。
P3021463_convert_20140304175157.jpg

<ハルカス300>大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス 公式ページ
関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)